ウヤジの物語

東京の会社員、横浜の住民、そして沖縄の旅人

はじめまして、管理人のウヤジです。 私のことを少しでも知っていただくために、自己紹介をさせてください。

私は現在、東京の企業で海外事業を担当する会社員として働いています。これまで30カ国以上、アメリカだけでも40州を訪れる機会に恵まれ、世界中を回りながら、ビジネスの最前線で挑戦を続けてきました。

住まいは横浜。都会の利便性と、港町の開放感が心地よい、お気に入りの場所です。

そんな私がなぜ、沖縄移住という夢を抱くようになったのか。 そのきっかけは、今から15年以上前の2010年、偶然のキャンペーンで訪れた沖縄でした。一度の訪問が、私をこの土地の虜にしました。それ以来、沖縄本島はもちろん、石垣島や宮古島、西表島など、数えきれないほどの島々を巡る旅を繰り返しています。

その中で、備瀬崎は私にとって特別な場所です。フクギ並木を抜けた先に広がる静かな海、遠くに見える伊江島のタッチュー。ここは、ビジネスマンとしての顔を脱ぎ、一人の人間として心から安らげる場所でした。

このサイトは、私の人生の第1章(東京の会社員)をやり切り、第2章(沖縄での移住生活)、そして第3章(故郷の奈良)へと続く、長い旅の記録です。

この物語が、いつかあなたの人生の物語と交わることを願っています。

-ウヤジの物語